小学生が漢字に興味を持つためにやってみること

小学生が漢字に興味を持つためにやってみること

 

 

 

 

 

漢字が苦手な小学生は多いと思います。

 

昔から小学生の宿題と言えば漢字の書き取りでした。

 

 

何度も何度も書いていると、変な文字に見えてきたりするのが

 

小学生ながら不思議でした。

 

飽きてくると漢字の左側の偏だけを先に書いて、

 

あとでつくりを書くなんてこともやっていました。

 

こんなことでは漢字を覚えませんよね。

 

 

 

漢字を覚えるには、漢字と親しむことです。読書が一番効果的です。

 

なんの本でも良いのです。漫画にも図鑑にも漢字は載っています。

 

ドラマや映画の原作本も小学生には取っつきやすく読みやすいでしょう。

 

 

 

漢字を読めるようになりたい、知りたいと思う気持ちが重要です。

 

 

 

小学生のお子さんが漢字に興味を持ったら、

 

親子で漢字検定に挑戦するのもいいかもしれません。

 

親子で一緒に漢字の勉強をすれば、小学生の子どものやる気が出て、

 

ますます一生懸命覚えるのではないでしょうか。

 

 

 

漢字は成り立ちや意味を知ると、覚えやすいし面白いものです。

 

小学生対象の漢字辞典はイラストも多く、楽しめると思います。

 

 

 

漢字で難しいのは、送り仮名です。

 

大人でもどこからが送り仮名だったか迷うことがありますし、

 

間違っている事もよくあります。

 

 

 

漢字の書き順も難しいです。昔と今では

 

書き順が違う漢字があって戸惑います。

 

正しい書き順で書けば文字が整うので、小学生のうちに

 

正しい書き順で書くように気をつけましょう。

 

 

 

テレビのクイズ番組でも漢字の問題はよく出ます。

 

小学生の子どもを交えて家族みんなで一緒に答えを言い合うと

 

楽しいという印象と共に記憶に残ると思います。

 

 

 

今の時代は、パソコンやスマホでのメールのやり取りが多く、

 

漢字も予測変換で出てくるので、覚えていたはずの漢字も

 

いざ書こうとするとでてきません。

 

 

小学生のお子さんと手紙のやりとりや交換日記を

 

するのもいいかと思います。

 

小学生のお子さんが今どのくらい漢字を覚えているか、

 

お子さんの学年で習う漢字はなにかを確認する事もできるのでオススメです。