ランドセルはなぜ高いのか?丈夫で長持ち、品質の良さを考えれば当然

ランドセルはなぜ高いのか?丈夫で長持ち、品質の良さを考えれば当然

 

 

 

 

6年間で減価償却?ランドセルの値段事情。

 

 

 

ランドセルの値段は1万円台のものから

 

5万円以上のものまで様々ですが、

 

一番売れているのは3〜4万円台のもののようです。

 

 

 

 

いずれにしても決して安い買い物ではありません。

 

では、ランドセルはなぜ高いのでしょう。

 

ランドセル1つに使われる部品は800とも言われています。

 

 

それを組み合わせるのはほとんどが人の手です。

 

ランドセルがなぜ高いのかと言われれば、

 

そのような職人技の結晶だからとも言うことができます。

 

 

 

 

またランドセルの素材によっても

 

なぜ高いのかという理由が違ってきます。

 

 

例えば馬の一頭からごく少なくしか取れない

 

コードバンと言う皮を用いた高級ランドセルがありますが、

 

それらのランドセルがなぜ高いかは

 

言うまでもなく材料費によるものです。

 

 

 

 

また、最近のランドセルはデザインにもこだわりがあり、

 

ウエスタンや不思議の国のアリスなどの『世界観』を取り入れて

 

小物や反射帯を特注で作っている場合があり、

 

その分がお値段に反映されている場合もあるようです。

 

ランドセルがなぜ高いのかは推して図るべしといったところでしょうか。

 

 

 

 

けれどもランドセルがなぜ高いかということに、

 

どうしても納得がいかない場合は、

 

価格帯の安いランドセルを購入するという手もあります。

 

大事に使えばそこそこ持ちますし、

 

ボロボロになったら買い替えるという手もあります。

 

 

 

ですから、ランドセルを見て「なぜ高い」と疑問に思ったら、

 

店員の方に聞いてみると良いでしょう。

 

そのランドセルの素材や製法について詳しく教えてくれることでしょう。

 

その上で『なぜ高い』と納得がいかなければ

 

そのランドセルとはご縁がなかったのです。

 

 

もし納得がいけば6年間で減価消極するつもりで買えばいいのです

 

 

 

ランドセルはなぜ高いのかと本当に

 

思っている方もあるかもしれませんが

 

6年間で減価償却するものと考えれば

 

『なぜ高い』という思いも薄らぐことでしょう。

 

それでもまだ『なぜ高い』とおもわれるのなら

 

それなりのランドセルの購入をお勧めします。


ランドセルはなぜ高いのか?丈夫で長持ち、品質の良さを考えれば当然関連ページ

「あれは、たしかに高級なランドセルだった…」
有名ブランドの高級なもの、貴重な牛皮を使った高級な品、はたまた皇室御用達のメーカーの高級ランドセルなど、思わずためいきが出るものも。
ランドセルの寿命ってどのくらいだろう?
ヒトにも物にも、始まりがあれば終わり、の寿命があって、小さな背中からデビューしたランドセルも例外ではありません。
お下がりでも、ランドセル!
お下がり、という言葉を聞くと、なんだか古くさいとか、あまり良い感じがしませんが、実は、うちはランドセルをお下がりしたんです。
ランドセルって、誰が買う?
軍事用から子どもたちの定番アイテムにランドセルの意味とは?
ランドセルは幕末にオランダから入ってきた言葉で、背負いかばんを意味する 『ransel(ランセル)』が日本式に訛ってランドセルとなったと言われています。
キャサリン・コテージがつくる気品と夢に満ちたランドセル。
発案者は誰?諸説入り混じるランドセルの起源。
ランドセルの捨て方 みんなどうしてる?
ヌメ革のランドセルは6年かけて自分で作っていくもの
100万円のランドセル登場!